haru7716の旅だより

主に旅日記です(車中泊・登山)今後色々カテゴリを増やす予定です

生活習慣病克服とダイエットの話(登山を始めたきっかけ)

以前お話しした、禁煙の話の続きです。

haru7716.hatenablog.com

 

不健康な私のデータ

血圧:200/130(高血圧)
BMI:30(肥満)
HbA1c:8.6(糖尿病)
尿酸値:8.0(痛風
肝機能系数値(Γ-GTP AST ALT等)全て異常値(癌の疑い)

 

後日、まずはがんの疑いがある肝臓の造影剤CT検査を受けました。

この検査、点滴で造影剤を身体に入れるのですが

これがもう…私は平気でしたね!

 

これ、やったことがある方は

「もう二度とやりたくない」

と、思う人もいると思います。

 

身体中が熱くなり、特にアソコが・・・

肛門が焼けるかのように熱くなります(笑)

これが嫌だと言う人がいるらしいです。

 

造影剤が身体中に入ったのが確認出来たら

そこからは普通にCT検査をします。

 

検査が終わり、内科外来へ行きます。

しばらくして呼ばれ結果を聞きます。

 

医「haruさんの肝臓ですが、癌ではありませんでした」

私「よかったぁ、ではこの影は何でしょうか?」

医「肝臓に水膨れが出来ています」

私「ん???」

医「水膨れは放っておいても消えます。

  脂肪肝の方に見られる症状ですね。」

私「脂肪肝?では大丈夫なのですか?」

医「大丈夫ではありません。haruさんの脂肪肝

  肝硬変一歩手前まできています。

  このまま何もしなければ確実に肝硬変になります。」

私「!!!治るんですよね?」

医「脂肪肝なら治せます。肝硬変まで行くと治せません。」

私「入院ですか?」

医「脂肪肝を治すのに一番良い薬はダイエットする事です。」

私「ダイエット?」

医「haruさんの場合、脂肪肝・高血圧・糖尿病・痛風すべて

  ダイエットで克服できる初期段階ですので

  食事に気を付け、運動をしてください。

  あと、タバコはやめる事!」

私「わかりました・・・タバコはやめ始めました。」

医「高血圧の薬2種類と糖尿病の薬2種類処方しておきます。

  数値が正常になるまで毎日、血圧と体重を記録し

  毎月来院予約入れておきますので、報告してください。」

f:id:haru7716:20200511185124p:plain

とりあえず、肝臓癌の危機は脱しましたが

放置すれば、脂肪肝⇒肝硬変⇒肝臓癌のコースだそうです。

アルコール性の肝機能障害は、お酒をやめれば

回復するらしいのですが、私の場合は不摂生によるものなので

ダイエットしろとの事なんですね。

 

ちなみに、この頃の処方箋薬代

月10,000円です!

 

こんな感じで私のダイエットがスタートします。

ここまで医者に脅かされれば、本気になるもんです(笑)

 

では、どのようなダイエットをしたのか!

f:id:haru7716:20200511185630p:plain

まず試したのは自転車ダイエット

とりあえず「あさひ」でそれっぽい自転車を買いました!

f:id:haru7716:20200511185733j:plain

会社へも(片道7km)自転車通勤にしてみたり

休みの日は走り回ったりしましたが

これは長続きしませんでした・・・

それは何故か?

長く乗るとお尻が痛い

私、メタボでもお尻の肉は薄いようで

坐骨があたって痛くなってくるんです・・・

 

苦痛を伴うような運動は長続きしません。

自転車はすぐに挫折しました。

 

で、次に考えたのが

登山です。

ここから私の登山人生がスタートします。

一番最初の山は

自宅から歩いて3分くらいの所に

標高200mくらいの小さな山があり

まずは、その小さな低山からスタートします。

 

公園に登山口があり、いきなり300段くらいの階段です。

この階段を登るのに、3回ほど休憩し

階段を上るだけで10分くらい掛かったことは

今でも覚えています。

まあ、体力の無さを思い知らされましたね。

 

登山と同時に始めたのが食事制限

今までは好きな時間に好きなだけ食べてました。

f:id:haru7716:20200511191240p:plain

f:id:haru7716:20200511191337p:plain

晩御飯後に夜中のラーメンなんて当たり前でした。

食事制限と言っても、そんな難しくはやってません。

 

やったことは

【普通の日】

1.夜20時以降は食べない

2.マック、牛丼、ピザなどジャンクフードは食べない

3.飲料は水・お茶だけ

4.カロリー計算をする(1日1,500Kcal以下にする)

これだけです。

特に糖質制限、炭水化物制限などはしていません。

 

 

【登山の日】

1.登山中はお腹が空いたら食べる(特に制限は無し)

2.飲料はスポーツドリンク

3.下山後の晩御飯は500Kcalまで

4.カロリー計算をする(登山した日は2,000Kcal以下にする)

 

基礎データは

身長161cm(男としてはチビッ子)

体重75kg(ありすぎでしょう)

目標値58kg 17kg減量

 

運動(登山)ダイエットの場合
これだけで劇的に落ちます!

 

そんな低山を登り続け、徐々に体力が付いてきたので

近所の低山は卒業し、次の山を「高尾山」にしました。

 

最初は登山の事なんか何も知らないので

1号路を行って帰ってくるだけでしたね。

その後、稲荷山コースや6号路を行くようになり

ここで、本格的に登山沼にはまり始めます。

 

いつしか高尾山だけでは物足らなくなり

登山入門編的な登山道具一式を揃えて

陣馬山~高尾山縦走をする(出来る)ようになり

箱根や丹沢などへは登れるようになりました。

 

そうなると次の目標はやっぱりこうなりますよね!

富士山

もう、この辺りから気持ちがこんな感じになりました。

ダイエット登山

 

これはいい事だと思います。

ダイエットって辛いじゃないですか…

ダイエット効果があって楽しい趣味に巡り合える。

 

そして富士山も登頂し、そうなると次の目標は

槍ヶ岳

決して深田久弥に影響されている訳ではないですが

本当にこう思う物なんですね(笑)

 

もう登山道具沼は底なしです。

だんだんと高性能なギアを揃えるようになりました!

 

いつしか日本アルプス八ヶ岳にも登るようになり

そうなると次の目標は

厳冬期の冬山

もうダイエットはどこへ?

 

まあ、こんな感じで目標の58kgになるまで

2年くらいですかね。

急激なダイエットも身体によくないので

そこらへんも計算しながらやりました。

 

あと、ダイエットに必ずあるのが

停滞期

私の場合3か月落ちて2ヶ月停滞ってサイクルでした。

停滞期でも気を緩めてはいけません。

この停滞期の時こそ、頑張りましょう。

停滞期も気を緩めなければ、必ず体重は落ち始めます。

 

f:id:haru7716:20200511200248p:plain

ダイエットの結果健康を取り戻しました。

 

体重58kg

血圧 120/70

BMI 22

HbA1c 5.6

尿酸値 6.2

【肝機能】

AST 26

ALT 38

Γ-GTP 48

 

ダイエットに成功したおかげで

すべての数値が良くなりました。

 

いまでも登山は趣味として登っていますが

最近はあまり登れていないので

多少、リバウンドしていますが

生活習慣病にはなっていません。

 

では、最後にビフォーアフターをお見せしましょう!

 

登山初めて数か月後

f:id:haru7716:20200511200803j:plain

 

ダイエット成功後

 

 

f:id:haru7716:20200511200845j:plain


またダイエットするか~