haru7716の旅だより

主に旅日記です(車中泊・登山)今後色々カテゴリを増やす予定です

仕事のこと

軽貨物を始める方へ(個人事業主である認識を持ってください)

1年間、軽貨物の仕事をしてきた関係で よく軽貨物関連のYouTubeやブログなどを 見るのですが、まあ良い事しか言いませんよね。 軽貨物を始める方に 理想と現実を認識してもらえればと思い 記事にしたいと思います。 まず、軽貨物を始める時に 最初に目にする…

軽貨物運送業でギグワークを始める前に!

軽貨物の情報を知りたい時 YouTubeやブログなどを見られる方が ほとんどだと思いますが どこも良い事しか言ってませんよね? 夢や希望を持つのも大事ですが 現実を知るのも大事と思い 私はあえて、ネガティブな情報を お話ししたいと思います。 軽貨物運送業…

軽貨物運送業について1年間やってみた私の考え

軽貨物を始める方で 貴方は軽貨物で何がしたいですか? 軽貨物運送業には大きく分けると3つになります。 大分類 宅配業(BtoC) 企業配(BtoB) 食品配達 ここから更に分かれ 中分類 宅配業→ギグワーク(Amazonフレックス Amazonとの直受け) →業務委託(ヤ…

仕事と旅の両立は楽しい!(金沢・富山へ配達)

2020.8.17 北海道ツーリング旅から帰宅後 面倒くさい後片付け 全て片付け終えたのがPM21:00頃 さあ、軽く飲んじゃおっかなぁ~ って思ってたところで仕事用のスマホが鳴る! ん???なんだこんな時間に… 「もしもし、春風急配です」 「あぁ~haruさん出てく…

軽貨物車(黒ナンバー)の自動車保険は等級引継ぎが出来ます!

軽貨物事業を始める時に おそらく一番悩ましいのが 自動車保険だと思います。 ハッキリと言います! 事業用自動車は新規でしか加入できないは嘘です! 一定条件さえ整えば等級引継ぎが出来ます! 事業用自動車保険は取り扱っている 保険会社も少なく だいた…

軽トラを仕事用に使いやすくする(スズキ キャリイKC)

仕事車&自家用(車中泊旅)として 軽バンを所有していますが (スズキ エブリイ) 業務の幅を広げるため 軽トラを増車しました。 (スズキ キャリイ) ただ、これでは仕事にならないので 荷台に幌を付けます。 (イメージ図) メーカー純正品の幌だと高さが…

会社を辞めてからすること

会社を辞めてからも することが沢山あるので お話をします。 下記ブログの続きになります。 haru7716.hatenablog.com 健康保険の切り替えは忘れずに 厚生年金から国民年金へ 失業保険は貰いましょう 確定申告をしよう 有給休暇消化も終わり 完全に会社を退職…

会社を辞める時にすること(在職から退社まで)

サラリーマンが会社を辞める時 意外とすることが沢山あるので お話します。 退社の意思表示は自分でしよう 会社を辞めると伝えた後にすること 会社を辞める前の引継ぎ 厚生年金・社会健康保険等の解約手続き 最後の日には挨拶をしましょう 転職・独立・倒産…

軽貨物運送業の始め方2(開業届の提出と青色申告承認申請書)

今回は税務署への開業届提出と 青色申告が出来るようにする申請書についてお話します。 事業を始めると言うことは 利益があれば税金を払わなければなりませんよね。 サラリーマン時代は会社が勝手に計算してくれて 給与から勝手に徴収され、「年末調整」と言…

軽貨物運送業の始め方1(黒ナンバー交付編)

これから「軽貨物運送業」を始めようと 思われている方や、興味のある方の 参考になればと思い、少しお話をさせて頂きます。 まず、サラリーマンから個人事業主(自営業)として 軽貨物運送業を始めるためには 大きく分けて2つの手続きが必要となります。 1.…

軽貨物を始める車選びと、スズキエブリイを選んだ理由

今回は軽貨物を始めるために使用する 車選びについてお話します。 まず、車をどうするかですね。 軽貨物には下記3パターンの車種があります。 1.軽バン(カーゴ車と言われる1BOXタイプ) 2.幌車(幌車と言われる軽トラの荷台に幌を付けた車) 3.パネル車(軽…

会社を辞めてフリーランスになったこと

会社を辞めてフリーランスになった経緯をお話ししたいと思います。 いま、会社を辞めようと思われている中間管理職の方 このままで良いのかと自問自答されている方の参考になれば幸いです。 ※まずは私の社会人歴と会社を辞めるに至った経緯です。 2019年9月…